安くて高品質が当たり前
ユーザーの時間を奪い合う時代選ばれる企業と
選ばれない企業の違いは?
企業が、経営者が、いま最も知るべき
「ブランディング」と「デザイン」の教科書

株式会社グロウ・リパブリック 代表取締役宮村 岳志[著]Takeshi Miyamura
株式会社グロウ・リパブリック 代表取締役 宮村 岳志

株式会社グロウ・リパブリック 代表取締役、エグゼクティブクリエイティブディレクター。2003年にGROW REPUBLICを創業。ブランディング・クリエイティブ事業のかたわら、VJ(ビデオジョッキー)としても活動し、国内外の数多くの有名アーティストとイベントなどで共演。
現在は、時流を予測したマーケティングから、コンセプト開発、クリエイティブ、分析・運用まで、一気通貫でディレクションを行っている。特にブライダル業界においては150施設以上の案件に携わるほか、美容・ファッション・教育・飲食など幅広い業界で、ビジネスとクリエイティブの両軸の深い理解を武器に、業界で一目置かれるブランドや上場企業のパートナーとして活躍している。その他、バリ島に特化した高級別荘の宿泊サービスの運営や、カフェ・飲食店の経営、音楽関連のグループ会社の経営にも携わる。

GROW REPUBLIC

amazon.co.jpベストセラーランキング
「経営戦略」
「商業デザイン」
「広告・宣伝」
第1位
ブランディングファースト

SHOW A LITTLEBRANDING FIRST

ブランドこそが
差別化を実現する

ブランドという柱

ブランドという柱

本書では、企業の中にある「柱にしたいもの」「柱になるべきもの」、だれもが納得するブランドとして確立させるための施策を、”ブランディング”と定義づけています。

社内のエンゲージメントを高める

社内のエンゲージメントを
高める

ブランディングをしっかり行うためには、柱として育てていくベクトルを社内で一致させ、一丸となって仕事に取り組まなければなりません。そのため、従業員の愛着心も高めていく必要があります。

ブランディングは経営戦略だ

ブランディングは経営戦略だ

他者と差別化し、社内の様々な局面におけるスピードを上げ、組織の力を強くするにはブランディングが必要不可欠であり、それは経営課題の解決につながります。

しかしブランディングは時間がかかります

しかし
ブランディングは
時間がかかります

ブランディングの結果が出るまでには最低でも数年かかります。そのため、ブランディング…いつか…と思っていると「時すでに遅し」になってしまう可能性も否定できません。

ネクスト
ブランディングの
手法とは?

協力しあいながら行う
ネクストブランディング

本書で紹介するネクストブランディングは従来のフローに流し込む戦略ではなく、理論とクリエイティブが力を合わせながらブランドを構築していくスクラムスタイルです。

  1. 情報収集フェーズ ネクストブランディングでは3つのフェーズでブランディングを行っていきます。情報収集フェーズでは徹底的なヒアリングによって、情報を集めるところから始まります。
  2. 開発フェーズ 第2の開発フェーズでは吟味した情報を整理して、どんなブランドを確立していくのか明確化し、方向性を作り上げていきます。
  3. 具体化フェーズ 第3の具体化フェーズでは、①と②で決定したブランドの価値を具体化し、広めていきます。ブランドアイデンティティ(BI)や世界観などがこの部分になります。

ブランドの問題を
デザインが解決する

デザインは国籍・国境を超える

デザインは国籍・国境を超える

デザインの最終制作物であるビジュアルは、イラストのように、国籍や国境を越えてイメージを共有し、伝える力をもっているのです。

優れたデザインを生み出すには?

優れたデザインを
生み出すには?

問題解決としての優れたデザインを発揮するために、重要視するべき3つのポイントがあります。しっかりとポイントを確認することで、良い戦略を生み出すことができるのです。

ブランドを統一する

ブランドを統一する

ブランドは五感で受け取るイメージや知識の集合体なので、自社の全タッチポイントがブランドコンセプトに一致したビジュアルや体験になることが重要です。

提起のアート、解決のデザイン

提起のアート、解決のデザイン

クリエイティブの中には、アートとデザインがあり、ブランディングを考えるうえで両者は欠かすことができません。本書ではデザインについても詳しく解説しています。

Copyright © GROW REPUBLIC LTD All Rights Reserved.

↑ PAGE TOP